紀元の口コミ情報が満載、こんな商品見たことありますか

紀元の口コミ情報が満載、こんな商品見たことありますか

紀元 父の苦労は見えにくい。

最終更新日:2017/2/23  更新内容:「「亜種特異点T 悪性隔絶魔境 新宿 新宿幻霊事件」追加サーヴァント3騎 真名推測」を追加
 1.5章「亜種特異点T 悪性隔絶魔境 新宿 新宿幻霊事件」のネタバレは3/4→3/17頃から徐々に実施予定(仕事の事情で延期となりました。すいません。)
 ※最新箇所は(new)
  →

各章共通のFate/Grand Orderの世界、設定に関わるネタバレ要素/設定についてご紹介します。
その名の通り「ネタバレ要素を全て含みます」ので、ご注意いただき、ネタバレが苦手な方、見たくない方はブラウザバックや、目次などへお戻りくださいますようお願いします。

また、後半の考察は、既に出ている情報を基にした推論に過ぎません。想像の翼を開かせる用など、参考程度にご覧ください。

[最新ネタバレ情報/考察]

・ (new)
 →宮本武蔵体験クエストに出現した例の爺様について、その正体を考察しました。

■1.5章に関連するサーヴァント真名考察

2/22に登場したサーヴァントの真名推測です。個人の単なる推測ですので参考までに。




■終章に関連するネタバレ設定/考察

フォウ君の正体、能力とは
  ・
  →終章分の情報/考察を大幅追記しました!

カルデアにて召還された「第一号のサーヴァント」とは〜
 →
  →考察大はずれだったので大幅に修正、追記して書き直しました。

クラスビーストに関する設定/考察まとめ
  →
   →終章分の情報/考察を大幅追記しました!


 →別冊のvol.7として12/29に新規作成しました!

FGO終章「冠位時間神殿 ソロモン」ネタバレ情報/考察まとめ
 →終章で明らかになったネタバレ設定と考察について、上記以外の色々な考察をまとめました。
  →

■7章に関連するネタバレ設定/考察
FGO7章[絶対魔獣戦線 バビロニア] 人物・ストーリー・ネタバレ情報/考察まとめ
 →7章ストーリーや人物について、ネタバレと考察を交えて紹介します。7章振り返り整理用です。
   12/21をもってひとまず仮完成!(ただ、文字数制限の都合であまり追加できなかった為、後程追加し、再整理予定)
    →
     →

「はじまりの7騎」、冠位の器を持つサーヴァントについて
 →別冊vol5としてまとめました
  →

[別冊考察]
それぞれの説明が単独で長くなった項目は、以下の通り「別冊考察」としてまとめてあります。

マシュの正体、マシュと融合したサーヴァントの元の真名とは〜
 →別冊vol1としてまとめました。
  →

カルデアにて召還された「第一号のサーヴァント」とは〜
 →別冊vol.2としてまとめています。
  →

メルセデス(仮)の正体とは?
 →別冊vol3としてまとめました。
  →

[ネタバレ/確定・設定情報]
 ネタバレ要素のうち、既に作中などで明らかに設定として名言されているものを、各ジャンル毎に紹介します。

----世界設定・ストーリーの根幹に関わるネタバレ情報----

「終章」終わってしまったんだけど次(第二部)はある?(new)
 →99%あると思っていいです。根拠は奈須きのこ先生のいくつかの発言から。
 まずはきのこ先生の12/26の日記にて 
 「2017年からの『続き』もよろしくお願いします。」と記載が。
  →

 また、その前の3/3の日記でも
「今のラスボスを倒したらどうなるの?」
「知らんのか」
次のラスボスが出てくる
と記載があります。
 →

他にもちょこちょこありますが、主にこの2つだけでも、二部はまずあると見ていいでしょう。
といっても、奈須先生も来年も色々作品抱えているので、「すぐ出せ!」と言わず、長い目で見ましょう。

・マシュのデミ・サーヴァントと諸葛孔明の疑似サーヴァントの違い

 →マシュは、名の知れないサーヴァントと「融合」したのが「デミ・サーヴァント」
  カルデアシステムと幾多の偶然が生んだ、唯一の事象でありマシュただ一騎に限られた現象です。

   一方疑似サーヴァントは、「英霊を憑依」させた存在
  (ソース、詳細は孔明のサーヴァントクエスト参照。)
  その概要は、エルメロイU世のプロフィールにもこう記されています。
  「ロード・エルメロイU世は本来サーヴァントに至れるような器、歴史を持っている訳ではない。
  しかし此度の聖杯戦争の極めて特殊な事情が絡み、中国の英霊である諸葛孔明の依り代となることで召喚を成功された。」

   2016年12月までに登場している擬似サーヴァントは、諸葛孔明(=ロード・エルメロイU)、イシュタル(遠坂凛)、ジャガーマン(藤村大河)の3騎だが、今後も増える可能性もあります。(桜もきっと出てくるはず。はよ出してくれぃ。)

・ソロモンの悪魔について
 4章以降で確定しました。
最初に結論から述べると「ソロモンの悪魔はソロモン本人が召還したものである事が明らかになりました。

 4章冒頭では、カルデアのロマン及びダ・ヴィンチは
「結論からいうと、ソロモン王の時代に異変(紀元前10世紀から未来に向けて使い魔を放っているという流れ)はなかった。」という事で、
「七十二柱の魔神を名乗るモノたちとソロモン王は無関係」と、1度は結論付けました。

 しかしその後、四章末尾にて「七十二柱の魔神を従え、玉座より人類を滅ぼすもの」としてソロモン本人が登場し、上記の台詞を自ら名言。
しかも「時間を超える我が七十二柱の魔神」は「受肉している存在である事も併せてソロモン本人の口から明らかになっています。

・ソロモンの存在について
 前述、4章冒頭にて「紀元前10世紀に異変はなかった」のになぜソロモンは七十二柱の魔神を召還できたのか。
Fate/Grand Orderにおけるソロモンはどういう存在なのか?

 それについてもソロモンが自ら私は死後、自らの力で蘇り、英霊に昇華した。英霊でありながら、生者である。」と語っています。
よって、以下の事が確定しています。
 ・10世紀の人間としてのソロモンは確実に死亡している。
 ・死亡後、自らの手で蘇り、冠位の位を持つサーヴァントとして顕現。
 (ただし、本当に自らの手なのか、誰かの力を借りたのか、そもそもどうやってサーヴァントになれたのか具体的な手法はまだ明言されず。)
 ・すなわち10世紀の人間としてのソロモンと、FGOに出てくる英霊ソロモンは別の存在


・人類の歴史を抹消、及び七つの特異点を生み出した黒幕は?
1〜3章で示唆されていた、「人類滅亡(焼失)計画」の首謀者もソロモンである事が、判明しました。
ソロモン自身の口から
私は私のまま、私の意志でこの事業を開始した。愚かな歴史を続ける塵芥、この宇宙で唯一にして最大の無駄である、おまえたち人類を一掃する為に」
とはっきりと語らました。

・特異点に出現している「光の輪」とは?

4章冒頭にてマシュが「空にはこれまでと同じ『光の輪』がある」事に言及していますが、
この正体が4章末尾にて明らかになっています。
4章ボス(ソロモン)曰く、我が第三宝具「アルス・アルマデル・サロモニス」(誕生の時来たれり、其は全てを修めるもの)という名称であり、
また、その宝具の規模/威力も「アーサー王の持つ聖剣を幾億も重ねた規模の光、対人理宝具」というとてつもないものである事に言及しています。


・カルデアはなぜ人類が滅亡しても存続できているか。なぜ「地球を滅ぼす側の勢力に襲撃されない」か
→某4章ボス、ソロモンより「カルデアは時間軸から外れたが故、誰にも見つける事のできない拠点となった。」と言及があります。

・英霊とサーヴァントの定義、違い

 また、4章ではアンデルセンから「英霊、サーヴァントとは何か」について言及があります。
これも重要な設定です。

 アンデルセンによると
 ・「英霊とは人類史における記録、成果」
 ・「一方、サーヴァントは違う。これは英霊を現実に「在る」ものとして扱うもの
  もともと在るのか無いのか判らないものに、クラスという器を与えて「現実のもの」にした使い魔
 との事。

・「儀式・英霊召還」と「儀式・聖杯戦争」のシステムについて

4章では、「英霊召還のシステムそのもの」についてもアンデルセンとソロモンより言及がありました。
「Fate/stay night」における「冬木の聖杯戦争」にはじまる従来の聖杯戦争
「儀式・聖杯戦争」と呼ばれるものだが、
実はこれには「元となるモデル」がある事が判明。

 その「元々の英霊召還のシステム」が「儀式・英霊召還」
「儀式・英霊召還」は、アンデルセンによると「我ら霊長の世を阻む大災害」をを倒すために喚ばれるもの」を召還する儀式であるとし、
ソロモンも「霊長の世を救う為の決戦魔術」でありとして、これを肯定しています。

 一方、儀式・聖杯戦争は「儀式・英霊召還」を
アンデルセンは「人間が利己的に使用できるようにアレンジしたもの」として推定し、
ソロモンも「人間の都合で使えるよう格落ちさせたもの」としてこれを認めています。

すなわち、「儀式・聖杯戦争」の上位儀式として「儀式・英霊召還」が存在し、
「サーヴァント」の上位存在として「はじまりの七つ」(次項目にて説明)がある事が判明しました。

「はじまりの七つ」とは

上記の通り、「聖杯戦争」の上位儀式である「儀式・英霊召還」によって召還される存在で、サーヴァントの上位存在
 →詳細についてはこちらに一通りの設定と考察をまとめていますので参照ください
  →

・カルデアの召還システム、ダ・ヴィンチの召還の経緯について


 さて、前述の『「儀式・英霊召還」と「儀式・聖杯戦争」』にて、そのシステムの概要が明らかになりましたが、
Fate/Grand Orderにおけるカルデアの召還システムも「冬木の聖杯戦争」、すなわち「儀式・聖杯戦争」をモデルにしている事が4章で名言されました。
(いずれもロマンの台詞
 「カルデアも一から英霊召還システムを作り上げる事はできなかった。」
 「フユキの儀式を解読、改良して安定させた」(いずれもロマン))

 また、冬木の召還システムと異なる「カルデアの召還システム」独自の特色も明らかになりました。
それは「カルデアの召還システムはマスターと英霊、双方の合意があってはじめて成立するもの」(ロマンの台詞)という事。
実際、「カルデアの成功英霊第三号」ダ・ヴィンチ自身の口からも「当時の所長が優れた魔術師でね。彼なら信用できると契約したんだ」と名言しています。

もう1つの三すくみ「天地人」とは?
 →サーヴァントの三すくみの相性とは別に存在するサーヴァントのもう1つの相性、隠れステータス。敵モンスターにもこの天地人の属性が存在します。
  最初は「エミヤ」の「幕間」(サーヴァントクエスト)にて紹介され、その後4章シナリオにて、ダ・ヴィンチちゃんから、ストーリーシナリオでも唐突に正式な説明始まりました
 ---以下、シナリオストーリーより抜粋(発言者は全てダ・ヴィンチ)---

英霊にはそれぞれ逸話があるように、どのように生まれたものか、という分類があるんだ
 それが天・地・人の三属性。大抵のサーヴァントはこのいずれかに分類される。
 ・天は心霊が英霊にランクダウンしたもの、あるいは神の子や、伝承の具現化
 ・地はその土地に定着した伝説の英雄、妖精や魔獣もこのカテゴリに入る
 ・人はいわゆる実在した英雄偉人たちだ。例えば私がそうだね。実在した偉大なる芸術家
  天は地に強く、人に弱い。地は人に強く、天に弱い
  土地の英雄や妖精などは信仰など無関係だ。けれどその一方で、彼らは自分を作り出した神に適わない
  そしてこの三属性に含まれない、特殊な英霊も希に存在する。例外中の例外。それこそが--星の英霊たちだ。
  天でもなく、地でもなく、人でもなく。しかして天の下、地に在って、人から生まれしモノたち。
  星のサーヴァントたちは、天地人の三すくみには一切関わりがない。何せ例外だからねえ。

 →ただし、ここでは語られず、エミヤさんのサーヴァントクエストでは語られた属性が1つ。
  それが5つめの属性…。

 ただし、ここでも「5つめがある」のみで、その詳細は語られていません。

 (以下の1文は「設定」ではなく、筆者の「考察」です)
 という事は、今後のシナリオの展開において、4つめの属性「星のサーヴァント」、及びこの5つめの属性は関連してきそうですね。

主人公のモデルについて
 「男主人公と女主人公のモデルは、それぞれ凛と士郎の性別反転バージョンをベースにしている」との事
 (ソースは公式ガイドブックより、奈須きのこ氏の発言)

・OPテーマソング「色彩」について
 奈須氏曰く
 「ラストシーンをそのままあらわすかのような素晴らしい歌詞をあげてくださいました」
 「最終章までプレイした後にあらためて効いたら、きっと感涙すると思います」との事。 (ソース:公式ガイドブック)
  →詳しくは、こちらの終章ネタバレまとめを参照ください。
   →

・Dr.ロマンは「DDD]にも同名のキャラクターがいるが同一人物?
 →公式ガイドブックのインタビュー記事にて、武内氏が「名前は同じですが、DDDの人とは別人」と名言されています。(ソース:公式ガイドブック )

フォウ君の秘密について(new)
 マスコットキャラのフォウ君ですが、徐々にその正体が明らかになりました。詳しくはこちらにまとめてあります。
  →

・「マギ☆マリ」とは?(new)
 →終章ではっきりと正体が判明しました。詳しくはこちらにまとめてあります。
  →
  


----各サーヴァントに関する個別ネタバレ設定----

・オリオンの正体とは?
 →本来、オリオンが召喚されるはずが、既に皆さんご承知おきの通り、
  女性(+ぬいぐるみ?1体)が召喚されました。
  これは、3章や月見イベントをクリアした人はご存じの通り、
  この女性の正体はアルテミス。ぬいぐるみのような何かが本来のオリオン。
  彼女曰く「オリオンが不安だから」という理由で代わりに召喚に応じたとの事。


  本来、Fateの英霊システムでは「神霊(神そのもの)の召喚はNG」(聖杯召還ののキャパシティを超える為と作中でも名言)のはずですが、
  アルテミスについては、あくまで「オリオン名義での召喚の為」ノーカン、でしょうか。
  尚、この「代理召喚」の影響により、アルテミスも本来の力は発揮できないと名言しています。
  ようはオリオンとして召喚されたので為、英霊クラスとしてダウングレードしている状況。
  本来に比べて力の制限がかかっている模様です。
  特に神霊の特徴として各種「権能」という強力な能力・スキルがありますが、それが使えない状況です。



・ディルムッドが持っている槍ってなんで赤と黄色?
 ディルムッド・オディナが持っている2振りの槍は「ゲイ・ジャルグ」と「ゲイ・ボー」という名称であり、
それぞれゲイ・ジャルグは「赤い槍」ゲイ・ボーは「黄色い槍」を意味します。

[プロトタイプ]って何?
 既存★3サーヴァント「クー・フーリン〔プロトタイプ〕」のこの部分。
既にご存じの方も多いと思いますが、この[プロトタイプ]は、「Fate/Prototype」という作品に登場するサーヴァント、という意味。
「Fate/Prototype」とは、「Fate/stay night」の元になった奈須きのこ先生の設定。
(詳細は、を参照)

 また、サーヴァントの設定コメントにおいても『肉体も精神も、若干「あちら」よりも年若い。』とあるが、
この「あちら」は「Fate/stay nightのクー・フーリン」(No.17)を指す。
この2者は同じ英霊を元にしているが、別の世界のサーヴァントであり、よってパラメータ等も若干異なる。

・エウリュアレ、ステンノって戦闘能力無いはずじゃ…。
 →Fate/hollow ataraxiaでも語られていた通り、2人は「完成した女神」であり、なおかつ「偶像(アイドル)としての男の憧れの具現」としての存在の為、本来戦闘能力はありません。
 ですが、「Fate/Grand Order」内では、「サーヴァントとして現界する事で、戦闘能力」を得ています。
前々から推測されていた事ですが、3章のクエスト内でエウリュアレが自ら言及しています。

・武蔵坊弁慶の「真の真名」
 →既に絆レベルを最大にした方や最終再臨した方、また「マイルーム」で弁慶と会話した方、Fate/Apocryphaとしてのサーヴァント設定資料を見た方はご存じかと思いますが、
  現在Fate/Grand Orderで武蔵坊弁慶(★2)として現界しているサーヴァントは弁慶本人ではありません
、その真名は「常陸坊海尊(ひたちぼうかいそん)」
  「義経記」「平家物語」などの「軍記物語」に登場する人物であり、「吾妻鑑」などの正史の資料にその名は見られない為、本当に実在したかは不明です。
  「武蔵坊弁慶の語り手」として、一説には不老不死となり、400年間義経と武蔵坊弁慶の伝説を語り続けたとも言われる人物です。
 参考までに、絆レベル5の設定を紹介します。
  
  設定例)
  絆レベル5における設定解説
  「この男の真名、常陸坊海尊(ひたちぼうかいそん)という。
   彼は義経の家来でありながら、義経主従が最期を遂げた戦いで逃げ出してしまう。
   そのことを深く恥じた彼は、義経と弁慶の物語の語り手として、日本を旅して回るのであった。 」

・シールダー、マシュの元々の設定について
 元々シールダーは、PC版Fate/stay nightの没キャラであり、
 そのモデルとなったのは「エヴァンゲリオンの綾波レイなんじゃないかな」との事。
 (ソースは公式ガイドブックより、武内氏の発言)

・アルトリア・ペンドラゴン〔リリィ〕とは?
 →元は「Fate/unlimited codes」のキャラクター。
  キャラクター詳細にもありますが「選定の剣カリバーンを抜き、王としての道を歩み始めたばかりのアルトリアの姿」。
  すなわち「セイバー(アルトリア)の別バージョンキャラ」の1人

・「リリィ」って何?
 現在(2016年1月現在)「リリィ」の名が付くサーヴァントは2体いますが、
 「リリィ」の言葉の意味はユリを意味するが、「純潔な人、純白なもの」という意味もあり、(ユリ自体の花言葉も「純粋」「無垢」など)
 すなわち、そのキャラクターの純真無垢な時期がサーヴァントとして現界したものが、「○○・リリィ」と思われます。

----概念礼装に関するネタバレ設定----

・フォーマルクラフトの凛について
 →こやま先生の以下のツイートにて語られている通り、フォーマルクラフトに描かれている凛は、Fate/stay night当時の凛ではなく、そこから成長した「20代の凛」との事。
 こやま先生の該当ツイート)

・概念礼装「魔猪」の解説と、その正体について
 魔猪の解説に、「肉を食み(中略)。これなるは猪突する死そのもの。
 勇者はおろか竜種ですら不覚をとろう。いわんや、迷いを抱いた槍使いなど」とあります。

 この「迷いを抱いた槍使い」とは誰かというと、ディルムッド・オディナです。
 というのも、この猪は異父弟(ディルムッドの母が浮気して出来た子。ディルムッドの父により殺害される)の化身である耳と尾のない大きな魔猪。
 山での狩りの際、ディルムッドに襲いかかって重傷を負わせ、死因となりました。
 その後はFGOのイベントやフリークエストなどでもエネミーとして登場しています。

[ネタバレ考察情報]

まだ、はっきりと作中や製作サイドから名言されていない要素、
それとなく示唆する情報があるものについて、「ネタバレ考察」としてご紹介します。

・なぜオリオンはあんなぬいぐるみのような姿なのか?
 →本人も「分からない」そうです。
  英霊としての力も全く無いそうですし、
  恐らく、アルテミスが、オリオン名義で召還されてしまった事への反動、もしくはバグのようなものかと考察。
 (前述の通り、アルテミスがオリオンのサーヴァントとして登場してしまった為、サーヴァントとしての能力を奪われた姿であると思われる。)
 (ソースは3章クエスト内)

・ピクト人について
 4章ではこの「ピクト人」についてもいくつか言及されています。
 ちなみにwikipediaによるとピクト人とは「フォース川の北、ローマ帝国支配下の頃にカレドニアと呼ばれていたスコットランド地方に居住していた」とされ、
「古代ローマ人が命名したピクト (Pictiはラテン語で、体を彩色していた人々か刺青をしていた人々を指していた) 部族と思われる」「詳細は不明」との事。

 ここからは「入れ墨をしているスコットランドの謎の先住民族」というイメージですが、
4章での表現を見ると「え? 本当に人間なの?」と思いたくなる表現がされています。
抜粋すると以下の通り。
 「わたしたちの時代では謎に包まれた人々ですね。かつて、スコットランドを中心に繁栄した部族だとか」(マシュ)
 「アレは、もう、部族とか蛮族とか……、そういう次元のものじゃなかったような……」(モードレッド)
 「おまえらの時代風に言うとなんだろうなァ、SF映画、とかに出てきそうな感じだったぞ?」(モードレッド)

 「SF映画」って…、こう聞くともう「触手が生えたクリーチャー」というイメージなんですが。

 4章は今後の展開の基礎となる要素がたくさん出てくる章でしたので、このピクト人ももしかしたら今後出てくる可能性がありますね。

 →(以下、1/15 19:00追記)とか言ってたら、まさかのスターウォーズコラボ(?)(笑)
 これは早くもピクト人出現フラグ?
 →2016/12/13追記)と言ってたらカエサルの強化クエストで登場した模様。
 また、きのこ先生よりピクト人についてのお話があります。
 どうやら、「円卓絶対殺すマン」として登場予定だったとの事。
 →


[次回以降追加予定(かも)]
・メフィストフェレスについて
・カラドボルグについて
・〔オルタ〕って何なの?
・牛若丸に関する考察
・ジャガーマンに関する考察
など…。

作成日:12/23
  →


結局最後に笑うのは紀元だろう

昨日は、むっちゃんとの忘年会で磁場の話をしてくれた、ひろゆきさんから「水蓮さんは、ここに行くといいよ」と勧められた

奈良県吉野郡十津川村の「玉置神社」へ参拝させていただきました。



お参りすることを、さくさく決めていたので周りの方から「さすが、突破力」と言われていました。

私は知らなかったのですが、玉置神社は標高1076mの玉置山の山頂付近に鎮座する神社。

修験道の修行の場としても知られ、著名な方々がこっそりと訪れる最強のパワースポットだそうです。

さんざん「国事や日本のために役立つことにご縁のある方しか参拝できない神社で、呼ばれていない人はお参りできない」と聞かされたのですが、行ってみて分かりました。

「と、とおい〜」。お参りするにはきちんとした覚悟が必要です。ここに徒歩でお参りされていた昔の方を心から尊敬しました

でも、わざわざお伺いする価値のある素晴らしい神社でした

ちなみに、大阪から4時間くらい。到着すると、周辺はこんな感じです。見渡す限りの山々。


地図


鎮座地:奈良県吉野郡十津川村玉置川一番地
電話:0746−64−0500

玉置神社の駐車場から境内までは歩いて15分程。

御本殿までは、山中を歩きます。玉置神社を含む「大峯奥駈道」は2004年7月に「紀伊山地の霊場と参詣道」としてユネスコの世界遺産に登録されたそうです。

幻想的です









お手水が凍ってました


龍の口の時点でこんな感じです


御本殿が見えてきました



御本殿


本社本殿ご祭神
国常立尊 伊弉諾尊 伊弉冊尊 天照大御神 神日本磐余彦尊

「玉置神社」の名の由来は、紀元前37年、第10代崇神天皇が玉城火防鎮護と悪魔退散の為、早玉神を奏祀されたことにあるそうです。

2000年以上続く由緒ある神社です。

あとで写真をチェックしたら、御本殿の紙垂(聖域を表す印)の周りに白い光が



他の写真は日光だったりしたのですが、これは日光ともフラッシュとも違うので、ご神気と思われます。(気やオーラなど波動系のものは、波動があうと撮れるそうです。)

ひろゆきさんから「ご祈祷もしていただくように。願いは世界平和で」と教えてもらったので、その通りに執り行って参りました。

ちなみに、ご祈祷の受付をしてくれる社務所のお部屋の襖には、狩野派の狩野法橋・橘保春の筆によって華麗な花鳥図などが六十数枚描かれています。

襖絵の拝観料は通常300円ですが、ご祈祷をしていただく場合は待っている間に無料で見せていただけます。

時間があったので、ゆっくりを襖絵を見せていただくことが出来ました。フラッシュがなければ撮影OKとのことだったので、撮影もさせていただきました。

見事でした





準備が整ってご祈祷へ。

ご祈祷中の太鼓の音が心地よく、祝詞の「祓へ給ひ清め給ふ事を」の「こと」。

という音が、とても気になり、「こと」の母音は両方「お」だから、聴いていて落ち着くなぁ...と感じていたら、

突然「言と事は一緒」というメッセージが降りてきました。

そして、ひろゆきさんが「水蓮さんは玉置神社に行った方がいい。

行けば分かるから」と勧めてくれた意味が分かりました。

私は、自分のこれから先の生き方を確認しに来たんだなぁと感じたのです。

それは、「言葉と行動」の両方の大切さについて、伝えていくということです。

日本では、古来より「言葉には霊的な力が宿る」とされ、声に出した言葉そのものが、現実の物事に何らかの影響を与えるとされてきました。

現代でも、結婚式などのお祝いの席で「切れる」「分かれる」を使わない。

受験生の前で「落ちる」「滑る」を使わないなど、良い言葉を発すると良い事が起り、不吉な言葉を発すると、凶事が起るという考え方があります。

言葉にすると、それが起こる。という考え方です。

でも、実際は「言葉にしたことによって、行動のエネルギーが生まれる」。

だけであって、自分できちんと行動に移してこそ出来事は起こります。

言葉に出して、行動してすることで、現実の出来事が変わってくるのです。

つまり「言と事が一緒」というメッセージは、

「言葉にしたことは行動に移しなさい」それでこそ、「言葉と出来事」がイコールとなるよ。

これをきちんと伝えていきなさいという意味だと思ったのです。

言葉のことだけでなく、「現実に変えるために、行動していくエネルギーについても伝えていこう」と感じました。

(ちなみに、「こ」と、「と」の音のエネルギーは同じ系統だと思います。それがふたつあわさっていることには、とても意味を感じます)

冷静に考えると「言っただけでは現実は変わらない」は、当たり前のことなのですが、今の世の中それを忘れている人も多い。だから、私はそれを伝えていく役割なのだと感じたのです。

「言葉にふさわしい行動のエネルギー」を与えてこそ、「言と事は一緒」になるのです。

また、言葉にしろ、行動にしろ、それを行う心の状態によって、プラスのエネルギーとなったり、マイナスのエネルギーとなったりします。

良い言葉を使うことと同時に、「自分自身と向き合っていく」ことを伝えるのも大切なのだと思いました。(私自身のエネルギーが良いことは、もちろんですので自分のメンタルも、より鍛えていきたいと感じました)

また、御祈祷していただいて、今後は「名前」だけでなく、「言葉の持つチカラ」をより伝えていくことだま伝導師になろうと決意することが出来ました。

今回、お伺いさせていただいたのは、きっとこの決意のためだったと感じています。

ちなみに、玉置神社は「大和なる玉置の宮の弓神楽(ゆみかぐら)弦音すれば悪魔退散」と詠まれ、 全国的にも珍しい「悪魔退散」というご神徳があります。

玉置神社のみにある悪魔退散御神符と、ご祈祷の際にいただいたお神酒。



ひろゆきさんから、護符をご縁のある方の分もいただいてくるように教えていただいたので、多めに護符をいただいてきまいした。

こちらは玄関の上に貼るタイプ。表の字が書いてある方を家の外に向けて貼ります。家の中からは裏面が見えますが、魔除けなのでこれでOKです。



持ち歩き用。



そして、玉置神社には御神木も多かったです。「木」の「気」のエネルギーをたくさんいただいてきました。

ちなみに、おみくじを引いたら大吉でした



御神木 神代杉



御神木 夫婦杉



ちなみに、御本殿から玉置山頂上に向かう途中の境外末社に「スーパーパワースポット」と呼ばれる「玉石杜」があるそうです。

玉石杜は祠のない末社ですが、平安時代に大峰修験道の本拠となってから白河院、後白河院、後鳥羽院などの皇族や、 空海、弘法大師といった修験者を迎え、

現在でも大峰山脈の修験者達が、本殿よりもまず先にお参りする、重要な神社で「玉石」が祀られているそうです。

次回は、ぜひこちらへもお参りさせていただきたいと思います

ちなみに、私がたくさんの方にメッセージをいただくのは「もっとペースをあげていけ」と、いう見えない存在の方々からの応援メッセージだそうです。

私は、とても行動力があるところと、慎重で確信しないと動けないところの両面を持っているのですが、ご期待に応えられるよう流れに乗って進んでいきたいと思います


【水蓮流ことだま鑑定】









閉じる
このページを見ている人が購入している商品
小松左京全集完全版(47) 紀元3000年へ挑む/巨大プロジェクト動く/教養 [ 小松左京 ] 【中古】 競走馬配合パーフェクトガイド 競馬ゲームを楽しむための本 / 新紀元社編集部 / 新紀元社 [単行本]【メール便送料無料】【あす楽対応】 【中古】 エーベルージュスペシャル恋愛魔法ファイル 恋と魔法の学園生活 / F.E.A.R / 新紀元社 [単行本]【メール便送料無料】【あす楽対応】 【中古】 アーサーとアングロサクソン戦争 / デヴィッド ニコル / 新紀元社 [単行本]【メール便送料無料】【あす楽対応】 【中古】 小さな雑貨でつくる花アレンジ / 佐々木 潤子 / 新紀元社 [大型本]【メール便送料無料】【あす楽対応】 【中古】 第二次世界大戦奇想天外兵器 2 / 渓 由葵夫 / 新紀元社 [単行本]【メール便送料無料】【あす楽対応】
楽天ウェブサービスセンター

関連ページ

勉強嫌いの人でもわかる紀元入門
紀元の特価情報の一覧、情報満載でとても便利なサイトを集めました
紀元の偽者にご注意、確かな店舗はココ、雑誌から出てきたようなトレンドガールになれるかもしれません
紀元 嘘を見破り、真実を暴き出せ!
紀元についてみんなが忘れている一つのこと
紀元 オトナが、キュンとくる。
うわぁ〜、紀元の宝石箱
分け入っても分け入っても紀元
紀元をご提供中!
紀元のことはもう忘れましょう。あいつはもうだめだ。
紀元に関する誤解を解いておくよ
報道されない紀元の裏側
なぜ紀元がモテるのか
はじめて紀元を使う人が知っておきたい6つのルール
紀元コレクターズ倶楽部
紀元したいなら、しっかり選ぼうよ
紀元を創った男達
紀元!新・イチバン!
紀元を通販で購入するならご参考に!他人と差をつけるには通販限定品の購入がいいですね
紀元はドラマだ
知ってたか? 紀元は堕天使の象徴なんだぜ
紀元でオシャレ度アップ
踊る大紀元
紀元満載!通販ショップ
いつも紀元がそばにあった
紀元は20年前からある安物の幻想に過ぎない
紀元せがた三四郎
紀元のセール情報を特集、楽天での購入が安心ですね
紀元が目白押し♪
世界一の「紀元」へ
量販店よりもお得な紀元を楽天で探してゲットしよう!
定番紀元から話題 の商品まで。限定キャンペーン実施中
上質な時間、紀元の洗練
紀元のことならおまかせ、とにかく見て♪
お買い得!!人気の紀元がはココ
紀元に相談だ。
紀元 いいしらせ、みずほから。
紀元 来た、見た、買うた
日本人は何故紀元に騙されなくなったのか
紀元美しい時代へ
紀元激安最新情報
紀元がダメな理由10
紀元 男一本セブンスター
紀元 日本に京都があってよかった
リベラリズムの崩壊と紀元の勃興について
新世紀紀元ゲリオン
何故Googleは紀元を採用したか
紀元の人気商品をたくさん集めてみました
紀元人気のコレクション