紀元 嘘を見破り、真実を暴き出せ!

紀元 嘘を見破り、真実を暴き出せ!

ギャンブルと紀元の意外な共通点

この筑紫君磐井の乱で、中国の歴史本に名を残した倭国連合の五王の国は消えて行き、大和朝廷が日本国の王朝となったのでした。
この倭国の王達は古墳文化を広めていましたが、6世紀末頃に百済国から、儒教や仏教が伝えられ、自然と前方後円墳の築造が停止されて行ったのでした。
大和朝廷が日本国の王朝として朝鮮半島に君臨していたのですが、新羅国が台頭して来て、任那国が攻められて紀元562年に滅亡したのでした。
そして6世紀に入ると、大和朝廷は百済を復興しようとする元の百済国の貴族達に力を貸して、唐と新羅国の連合軍と対峙して朝鮮半島の白村江の海戦を戦い、大敗をきして、日本国に逃げ帰り、紀元676年には新羅国が朝鮮半島を統一したのでした。
日本国に於いては、白村江の海戦で大敗後、唐や新羅国が倭国に攻めて来ることを懸念して、軍事設備を百済国の亡命貴族達の知識を使って太宰府政庁を中心にして山城や水城を築造して、国防に当たり、同時に博多の筑紫館(つくしのむろつみ)で訪れる唐や新羅国の使節団を接待して、饗応して、大和朝廷まで行かせない政策を執ったのでした。
7世紀末には大和朝廷が飛鳥から藤原京に遷都して大宝律令を制定し、紀元712年に太安万侶が『古事記』を編纂し、神代における天地の始まりから推古天皇の時代に至るまでの様々な出来事が語られていて、時の大和朝廷の天皇が神の子孫となるように、不都合なことは省いて、高天原から正統な天皇の家系とした紀元体で書かれた偽書と言われてもおかしく無い内容となっているのです。

  古事記

紀元718年に養老律令を制定し、改めて神代から持統天皇までの歴史書として紀元720年に舎人親王の手で編纂された『日本書紀』があるが、どちらも時の天皇が神様からの子孫だと言う正統性を詠ったもので、あった。

  日本書紀

そのために中国の歴史書に出て来る倭の五王と大和朝廷の歴代の天皇を結び付けることは出来ないのである。
中国の歴代の王朝が編纂した歴史書の倭の五王は、大和朝廷の初期に平行して存在していた北部九州の倭国連合の国々の王達の朝鮮半島を巡る支配欲がさせた、中国大陸の大国にお墨付きを貰う為に、実力で朝貢した、或いは倭国王を語って、朝貢した豪族王達のことだったのでした。
この王達の朝鮮半島への執着が日本国に多くの大陸からの文化と文明を呼び込み、弥生時代から続く倭国連合の古墳時代までの北部九州を色濃く彩ったのでした。
北部九州地方の倭国連合から続く豪族王と大和朝廷の出先機関の太宰府政庁との駆け引きだったのかも知れません。

                                                                                  (完)

明日からは小説「金髪の姫」を掲載いたします。宜しく。

紀元 安値世界一への挑戦


今日は仕事を早めに切り上げました。体調もイマイチなので、誘われていた飲み会も行かず、おとなしく帰宅。飲み会行けばよかったかな…。

で、なんか寂しいのでブログアップしちゃいますwww。まだもうちょっとタカラヅカにもついて行けそう。コメントのお返事、滞っていますが(すみません)、やはり読者のみなさまとのやりとり、楽しいんですよね〜。

次期宙組トップ真風涼帆&星風まどかの大劇場お披露目公演の演目が決定。以下、劇団公式HPからコピペ。

◎ミュージカル・オリエント
『天(そら)は赤い河のほとり』
 原作/篠原 千絵「天は赤い河のほとり」(小学館)
 脚本・演出/小柳 奈穂子

 小学館発行の「少女コミック」にて1995年から2002年まで連載され、絶大な人気を誇った篠原千絵の「天は赤い河のほとり」を、宝塚歌劇でミュージカル化。
 紀元前14世紀、古代オリエントのヒッタイト帝国。優れた才能と血筋で世継ぎと目される第3皇子カイルは、呪術の形代としてタイムスリップさせられた現代の女子高生、鈴木夕梨(ユーリ)と出会う。彼女を召喚したのは、自分が産んだ皇子に皇位を継がすため、他の皇子を亡き者にしようと画策する皇妃(タワナアンナ)、ナキアであると知ったカイルは、ユーリの身を守るため側室として傍に置く。正義感に溢れ、現代的な感覚で物事を捉えるユーリは、次第に民衆の心を掴み、戦いの女神イシュタルとして崇拝されるようになる。そんなユーリをいつしか深く愛するようになっていたカイルは、彼女を正妃に迎え理想とする国創りに邁進したいと考え、ユーリもまたカイルと共に生きることを願う。だが、ユーリの帰還や強国ミタンニやエジプトとの対立、そしてナキアの陰謀など、二人の前に様々な障壁が立ちはだかっていた……。
 古代オリエントを舞台に繰り広げられる、ロマンティックな歴史ファンタジーに、真風涼帆を中心とした新生宙組が挑みます。

◎ロマンチック・レビュー
『シトラスの風−Sunrise−』〜Special Version for 20th Anniversary〜 
 作・演出/岡田 敬二

1998年の宙組誕生時に上演された『シトラスの風』が、宙組誕生20周年となる2018年、新トップコンビ真風涼帆と星風まどかの大劇場お披露目公演として、新しいテイストを加えて鮮やかに甦ります。
“飛翔”“誕生”などの新しい時代への飛躍をテーマに、“シトラス”のイメージが放つ“清々しく、爽やかで、若い”風と、宝塚レビューの香りと色彩を詰め込んだ、詩情溢れる作品。フレッシュでバイタリティに溢れた新場面も加え、岡田敬二のロマンチック・レビュー・シリーズ第20弾として、新生宙組の魅力を余すところなくお届け致します。


芝居はオリジナルで来たか〜。しかもまた少女漫画原作。「ベルサイユのばら」も「オルフェウスの窓」も少女漫画だし、昔からタカラヅカと少女漫画の相性の良さは知られているけど、最近は少女漫画じゃない漫画も上演するようになっていて、何次目かの漫画原作ブームと言えるかもしれない。それを牽引している一人が小柳(奈穂子)たん。

しかし、最近の大劇場作品の芝居って
@イケコ(小池修一郎氏)の再演ミュージカル&新作の交互上演
A小柳たんの漫画&映画原作モノ
B新鋭・ウエクミ(上田久美子氏)のオリジナル

が基軸でトータル6割を占め、その余の方々が交互に登板ーというようなローテになっているのは気のせいだろーか。いや、統計とっても多分そうなるはず。

私、この原作、全く知らないのですが、ヒロイン・女子高生ってまどかありきな印象www。しかも演出はタカラヅカに本格的にロリータを持ち込んだ小柳たん。で、タイムスリップってのもつい最近どこかであったwww。しかし、絵だけ見ると結構色っぽくて、スミレコードは大丈夫なのだろーか。

しかし、まどかの役が伶美うららの愛称「ユーリ(ゆうり)」ってのも因縁めいているとしか…。そのゆうりが娘1だったらやはり女子高生役はできるまい…。やはり、かなり前からまどか一択だったのかも。時代というかシチュエーション的には「王家に捧ぐ歌」に類似。同じくオペラ「アイーダ」がモチーフのディズニー&劇団四季の「アイーダ」には「ヒッタイト族」という台詞も出てくるんですよね。しかし、宙組によく「天(そら)」とつく作品、見つけてきたな…。


ショーは、宙組20周年ということもあり、岡田先生の登板は予想してたんですよね。でもまさかの「シトラス」…。そのままかいwww!!!このところの「シトラス」大安売り状態はさすがに目に余るなー。サブタイトルが「Sunrise」ってのもねぇ。自身の作品で「Asian Sunrise」ってのがあったのに再利用とは…。シトラスへのオマージュを含んだ新作、というわけにはいかなかったのか。岡田先生は1990年代から自作のリバイバルが多くてかなり「省エネ作家」だけど、今作はどうなるのだろう。どのぐらい初演と同じで、どの程度変えるのか。みりおん(実咲凛音)にはやらせなかった「花占い」の場面はまどかにやらせそうな気がする…。しかし、真風星風で「シトラスの風」ってのも偶然なのか。


で、「宙組20周年」を記念して「シトラスの風」前夜祭とかやっちゃうのかな??ズンハナ(姿月あさと&花總まり)呼んで。ハナがいたら、タカコ(和央ようか)は呼べないだろうから、来るとしたらこの二人だけなんでしょうな〜。で、宙組創設メンバーのすっしー組長(寿つかさ)が司会で。副組長(美風舞良)も創設メンバーでしたよね。

今日はちょっと寂しいモードなのに、いろいろ想像してるうちに楽しくなってきたwww。よしっ、これでしばらく頑張れるぞwww。


ポチッとしていただけたらうれしいです!



閉じる
このページを見ている人が購入している商品
☆大幅ポイントバック!SuperDeal商品☆図解 火砲(ミリタリーの本)[新紀元社] 幻想由来辞典 [ 新紀元社 ] 和風総本家十二代目豆助オフィシャルフォトブック/テレビ大阪/森下泰樹/新紀元社編集部【2500円以上送料無料】 神秘の道具(日本編) (新紀元文庫) [ 戸部民夫 ] 和風総本家十代目豆助オフィシャルフォトブック/テレビ大阪/森下泰樹/新紀元社編集部【2500円以上送料無料】 幻想世界の住人たち(3(中国編)) (新紀元文庫) [ 篠田耕一 ]
楽天ウェブサービスセンター

関連ページ

勉強嫌いの人でもわかる紀元入門
紀元の特価情報の一覧、情報満載でとても便利なサイトを集めました
紀元の偽者にご注意、確かな店舗はココ、雑誌から出てきたようなトレンドガールになれるかもしれません
紀元についてみんなが忘れている一つのこと
紀元 オトナが、キュンとくる。
うわぁ〜、紀元の宝石箱
分け入っても分け入っても紀元
紀元をご提供中!
紀元のことはもう忘れましょう。あいつはもうだめだ。
紀元に関する誤解を解いておくよ
報道されない紀元の裏側
なぜ紀元がモテるのか
はじめて紀元を使う人が知っておきたい6つのルール
紀元コレクターズ倶楽部
紀元したいなら、しっかり選ぼうよ
紀元を創った男達
紀元!新・イチバン!
紀元の口コミ情報が満載、こんな商品見たことありますか
紀元を通販で購入するならご参考に!他人と差をつけるには通販限定品の購入がいいですね
紀元はドラマだ
知ってたか? 紀元は堕天使の象徴なんだぜ
紀元でオシャレ度アップ
踊る大紀元
紀元満載!通販ショップ
いつも紀元がそばにあった
紀元は20年前からある安物の幻想に過ぎない
紀元せがた三四郎
紀元のセール情報を特集、楽天での購入が安心ですね
紀元が目白押し♪
世界一の「紀元」へ
量販店よりもお得な紀元を楽天で探してゲットしよう!
定番紀元から話題 の商品まで。限定キャンペーン実施中
上質な時間、紀元の洗練
紀元のことならおまかせ、とにかく見て♪
お買い得!!人気の紀元がはココ
紀元に相談だ。
紀元 いいしらせ、みずほから。
紀元 来た、見た、買うた
日本人は何故紀元に騙されなくなったのか
紀元美しい時代へ
紀元激安最新情報
紀元がダメな理由10
紀元 男一本セブンスター
紀元 日本に京都があってよかった
リベラリズムの崩壊と紀元の勃興について
新世紀紀元ゲリオン
何故Googleは紀元を採用したか
紀元の人気商品をたくさん集めてみました
紀元人気のコレクション